ラッドミュージシャンとは・・・

ラッドミュージシャンは、基本コンセプト「音楽と洋服の融合」で有名なブランド。デザイナーは黒田雄一。音から得られる目に見えない様々なインスピレーション(直感)を洋服という形のあるもの(有形)にするという画期的な発想。ラッドミュージシャンの提案するライフスタイルは、年齢、性別、国境そして宗教も超えた自由な世界。落ち込んだときに救ってくれる音楽のように、着る人にとってライフラインとなるレーベルを目指し進化させている。

黒田雄一氏の経歴 ~Yuichi Kuroda's history~

1964年11月12日、東京に生まれる。エスモード・ジャポンを卒業後、フラワーズを設立。

95年、「ラッド・ミュージシャン(LAD MUSICIAN)」ブランドで東京コレクションに初参加。
音楽と洋服の融合をコンセプトとする。以後、ブランドコンセプトに沿った活動を続けている。

98年、直営店をオープン。

99年、レコードレーベル「3003」をスタート。
同年、伊藤忠商事のブランド「スピンスター」のクリエイティヴ・ディレクターに就任。

2001年4月大阪・北堀江にGALLERY+LAD MUSICIAN SHOP "THE DARK"オープンする。

ラッドミュージシャンが得意とするミニマムでクールなテイストに加え、よりリアルでエレガントな今のストリート感性を加えたレディースブランドへと進化させている。

年2回(S/S、A/W)東京コレクションに参加。
年2回のコレクション後(4/中旬、11/中旬)に展示会。

2002 S/Sより、女の子だけのイメージ集団「JOY」という架空のデザイナーを作り出 し、「JOY」がクリエイトする新しいブランド「ラス・ミュージシャン(LASS MUSICIAN)」のショーという形でコレクションを発表。
同じく2002 S/Sより、石黒景太・阿部周平・前田晃伸からなるデザインユニット「ILLDOZER」とコラボレートしたブランド「ラップ・ミュージシャン(RAP MUSICIAN)」をスタート。

関連ブランド
・ラス ミュージシャン(LASS MUSICIAN)
・ラップ ミュージシャン(RAP MUSICIAN)

 

参考資料:ラッドミュージシャン総合情報、ファショコン通信 他

カテゴリ